私は、普段から顔を中心とし、全身の肌荒れを起こしやすく常に皮膚科に通っている状況が何年も続いていました。
特に花粉症の時期は、肌荒れが酷くなるようで通常以上にしっかりとした肌ケアを行っていたのです。
しかし、今年は年齢のせいか毎年のようにマスクをしているだけで今年はマスクで肌荒れを起こしてしまいました。
そのため、理由を医師に聞いてみたところ年齢による肌の弱りが原因とのことで薬を処方してもらったのです。
薬を塗ったところ、効果があったようでその時は炎症は収まりましたが、薬をやめると一気に炎症が復活してしまいました。
炎症が復活したため、原因はマスクにあると考え紙のマスクをやめて布で作ったマスクをしてみたところ炎症を抑えることができたのです。
やはり、肌が弱ってしまうと何に対しても肌が敏感になるため、これからはできるだけ肌に優しい状態を作っていきたいと考えています。
また、これからも花粉症の時期はより肌が弱く敏感になるので、使用する化粧品などにも気を使って生活していく必要があると思った一件でした。
この一件から、私は紙のマスクの使用をできるだけ中止して自分で作った布のマスクを使うように気を付けています。